ブログ

ゴーヤチャンプルー!!はいつが美味しい?

ゴーヤチャンプルーを頂きました。美味しかったと言いたい

ところなのですが、どうも苦味が

薄く、全体としての味わいの膨らみもが無く、

締りが無く、雑味に近い余韻が変に長く、

全体のバランスと、質感に欠ける様に感じます。

やはり、夏のあの暑さの中からしか生れない

自然が醸し出す味わいと香りなのでしょうか。

酒造りが佳境に入って参りますが、日本酒も冬以外に冬同様に

造れたら、コンピューターで造れたら、どれ程楽でしょうか。

自然と人間の感性が成せる業。

酒を造れば造る程、自然は凄いなと思います。

麹菌の胞子(一番上の頭の所)の大きさは概ね1/100mm、

何と小さいのでしょうか。工程管理で、重さを計ることが

できたら、酒造りも何れ程楽になるか。

演算はスパコンに任せるとして、人間の「感ピューター」は

やはり凄いと思います。コンピューが人間と同じ精度、

領域まで達するのはいつの事になるのでしょうか。

麹菌の様な微細粒子を感ピューターでコントロールできる

人間はセンサーも解析力も凄い。

お酒は超自然な状態が最も安定していると思われます。

この話しを実例を基に話したら、ある研究者の方が

我々は様々なものを排除する、取り除くことばかりを

考えてきた、今度は全くの逆の発想で、研究してみます。

成果が出たら、報告しますとと仰っていましたが、

自然は凄い、想像以上に凄い、その中にいる人間も凄い

と思います。技術が進歩すればする程、自然、人間が

尚更に、凄いと思うのは私だけでしょうか。

一覧へ戻る
PAGE TOP